ループ音楽プレイヤー「Lu-pus」 (ループス)
- ダウンロード商品¥ 0
ループ情報を持つ楽曲を鑑賞するのに適した音楽プレイヤーアプリです。 曲送り・頭出し・ランダム再生などの音楽プレイヤーの基本的な機能のほか、上下12音階のピッチ変更や、音圧レベルに連動する背景エフェクトも搭載しています。 WAV形式やOGG形式のサウンドにループポイント情報が埋め込まれている場合、それに従ってループ再生を行います。 また、曲全体のループに限りますがMP3形式の再生も可能です。 ▼ こちらの販売素材が対応形式で作られています ▼ https://vostok061.booth.pm/items/4014615
対応形式
● WAV (.wav) - ファイルのsmplチャンク内に各4バイトのループ開始・ループ終了の情報を持つ場合、それに従ったループ再生が可能です。 - 『Unity』等における使用を想定した音楽素材に、このタイプのループ情報が存在することがあります。 ● Ogg Vorbis (.ogg) - ファイルのメタデータに "LOOPSTART" および "LOOPLENGTH" というフィールドのループ情報を保つ場合、それに従ったループ再生が可能です。 - 『RPGツクール』 (VX, MV, MZ) や『WOLF RPGエディター』等における使用を想定した音楽素材に、このタイプのループ情報が存在することがあります。 - ロード時の負荷軽減のため、デフォルトでは「安定性優先」のストリーミング再生を行います。 ループの継ぎ目が気になるときは、 [ F8 ] キーで「品質優先」に変更してみてください。 ただしその場合、ロード時にメインスレッドでデコードを行うため、特に長い曲では処理落ちのおそれがあります。 ● MPEG-3 (.mp3) - ループ情報を使用しない再生 (曲全体でループ) のみ可能です。
使い方
1. 『Lu-pus.exe』を実行します。 2. 画面上にファイルをドラッグ&ドロップします。 3. リストから曲を選択するか、再生ボタンを押すと再生されます。 - ドラッグ&ドロップしたファイルは、その場所 (ファイルパス) がリストに記録されます。 - リストから削除したい場合、 [左Shift] キーを押しながら選択すると削除 (登録解除) できます。 - キー操作の一覧は [左Ctrl] キーを押すと表示されます。 - 詳しくは、同梱の "README.txt" をご確認ください。
動作環境
- OS: Windows 専用 (11 Home で動作確認) - 解像度: 1366x768 以上推奨 - CPU: Intel Core i3-12100 で動作確認 - グラフィック: NVIDIA GeForce GTX1060 (3GB) で動作確認 - メモリ使用量: 400MB ~ 500MB 程度 - ファイルサイズ: ZIP展開後 115 MB
ライセンス情報
このアプリは、 Unity Personal ライセンスにより Unity 6.1 で制作されました。 https://unity.com/ja/releases/unity-6 【ライブラリ・ソースコード】 このアプリは、以下のライブラリ・ソースコードを使用しています。 ● NVorbis https://github.com/NVorbis/NVorbis (c) 2020 Andrew Ward ライセンス: https://github.com/NVorbis/NVorbis/blob/master/LICENSE ● Unity-Minimum-Window-Size https://github.com/kirevdokimov/Unity-Minimum-Window-Size (c) 2019 Kir Evdokimov ライセンス: https://github.com/kirevdokimov/Unity-Minimum-Window-Size/blob/master/LICENSE ● UnityWindowsFileDrag-Drop https://github.com/Bunny83/UnityWindowsFileDrag-Drop (c) 2018 Markus Göbel (Bunny83) ライセンス: https://github.com/Bunny83/UnityWindowsFileDrag-Drop/blob/master/LICENSE 【フォント】 このアプリは、以下のフォントを埋め込んで使用しています。 ● Source Code Pro Designed by Paul D. Hunt https://fonts.google.com/specimen/Source+Code+Pro ライセンス: https://fonts.google.com/specimen/Source+Code+Pro/license
アップデート履歴
Version 1.0.0 (2025-07-07) - BOOTHで配布開始。